2018年10月26日
| 保育参観の様子 | |||||||||||||||||
| 10月23日(火)年少・24日(水)年中・ | |||||||||||||||||
| 25日(木)未満児・26日(金)年長の保育参観が | |||||||||||||||||
| ありました。 | |||||||||||||||||
| ◎年少組◎ | |||||||||||||||||
| 運動会で出来なかった親子競技や、玉入れをしました。 | |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
| 最後、お家の人とばいばいするときに、泣いちゃった子 | |||||||||||||||||
| もいますが、ふれあい体操でいっぱい抱っこしてもらい、 | |||||||||||||||||
| にこにこの子どもたちでした♪ | |||||||||||||||||
| ◎年中組◎ | |||||||||||||||||
| 『おすしでGO!』おすしを運ぶリレーを親子で、 | |||||||||||||||||
| しました。 | |||||||||||||||||
| 『早く!早く!』と叫んでいる子どもたち。 | |||||||||||||||||
| お家の方も負けじと大きな声で応援している姿があり、 | |||||||||||||||||
| 盛り上がりましたね☆ | |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
| ◎つぼみ組◎ | |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
| お家の方が一緒にいるという安心感もあり、 | |||||||||||||||||
| にっこり笑顔がみられましたよ☆ | |||||||||||||||||
| お家の方と一緒に、『はらぺこあおむし』の絵本の中の | |||||||||||||||||
| りんごと、みかんを作りました♪ | |||||||||||||||||
| 手先を器用に使っている子どもたちもいましたね! | |||||||||||||||||
| ◎ふたば組◎ | |||||||||||||||||
| ふたば組は、『ハロウィングッズ』を作りました! | |||||||||||||||||
| クレヨンで好きな模様を描いたり、シールを貼ったり | |||||||||||||||||
| 思い思いに作りました☆ | |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
| 給食の時間、おうちの方と一緒に過ごし、おかわりを | |||||||||||||||||
| 何度もしている子どもたちもいましたよ! | |||||||||||||||||
| ◎れんげ組◎ | |||||||||||||||||
| 運動会で予定していた親子競技をしました。 | |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
| 風船をお親子でそーっと運んだり、 | |||||||||||||||||
| 平均台を渡ったりしましたよ☆ | |||||||||||||||||
| ハラハラドキドキしながらも、親子で楽しい時間を | |||||||||||||||||
| 過ごすことができたようです!!! | |||||||||||||||||
| ◎年長組◎ | |||||||||||||||||
| 新聞紙でけん玉作りをしました♪ | |||||||||||||||||
| こうしよう!、こうすれば・・・など、 | |||||||||||||||||
| 年長さんならではの姿が見られました♪ | |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||
| 最後に、運動会でする予定だった『台風のめ』をしました。 | |||||||||||||||||
| 外はいつもより寒かったですが、体があったかくなるほど、 | |||||||||||||||||
| 親子で楽しんでいる姿がありました☆ | |||||||||||||||||
| 最後に・・・・・・ | |||||||||||||||||
| 参観を通して、子どもたちの成長を | |||||||||||||||||
| 感じていただけたのではないでしょうか。 | |||||||||||||||||
| 保育参観を行う上で、たくさんのご理解・ご協力 | |||||||||||||||||
| ありがとうございました!!!!! | |||||||||||||||||